7月28日(日) コース情報

皆さん こんばんは!

広報担当の山田です。

日曜日の様子をお伝えします。

京橋からお越しのマシンてんこ盛りお持ちの会員さん
珍しくクローラーから。
ウォーミングアップですかね?

えっ?そこ登れるんですか?
20130728-1.jpg
えっ??そこも登れるんですか??
20130728-2.jpg
えっ???そこも???
20130728-3.jpg
登っちゃいました。。。
そんなに走れたら面白くないでしょ?飽きたらいつでも引き取りますよ(o ̄∇ ̄o)♪
20130728-4.jpg

お次に登場したのは・・・D8T!!
このオレンジのカラーリングは・・・?
20130728-5.jpg
20130728-6.jpg

やはりこの方でした。。。
一台減ったと思ったらまたコレクションを増やされました。。。
ホンマ、好きですね~(^_^;)
20130728-7.jpg

その他にもMBX7やらMBX6Tやら、いつものように複数マシンでお楽しみでした。
20130728-8.jpg
20130728-9.jpg

こちらは以前もお越しいただいた親子さん
マジョーラカラーのTTO2B
お子さんのドライブで気持ちよく走ってましたねー。
20130728-10.jpg

親子で仲良くドライブ!
いいですよねー。この光景。ダイナミックオフロードはお子様も楽しめる貴重なサーキットです。
ふるってご来場くださいませ。
20130728-11.jpg
20130728-12.jpg

夏休みが始まってお子さんの宿題もあるかもしれませんが、絵日記を書くには最高の題材です。
夏休みの工作で、ラジコン作るとか(^-^)
来られたお客さんにお話を聞いていると、最近の子供たちはやはりゲームが主流でラジコンやらないそうです。
ゲームも楽しいですが、バーチャルな世界ではなくリアルな世界での遊びとして、ラジコンを選択肢に加えてほしいなと思うのは私だけではないはず。

ダイナミックオフロードは『サーキット』ですが、レースもしないですし、車種も制限なしです。
敷居の低さは皆さんから定評をいただいております。

一度遊びに来てください!お待ちしてます!
プロフィール

dynamicoffroad2

Author:dynamicoffroad2
公式HPへ

滋賀県東近江市の
オフロードラジコンコースです!
お気軽にお電話ください!
tel.090-8200-9628

※ラジコンの写真は下記カテゴリの「コース写真」をクリックして下さい。



最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR