12月14日 コース情報!

どうもです!
山田です!

寒い!ほんとに寒い一日でした。

そんな中、ダイナミックオフロードは盛り上がりを見せておりますよ!

昨日の速報の続きです。
GPコースの新レイアウトを紹介します。

20131214_103250[1]
コース右側が大きく改修されてます。
スノボのパイプみたいな感じですかね?

20131214_103314[1]
わかりますかね?

写真がおかしいので顔を横向けてみてください。
コース右側を少し引いて撮影しました。

20131214_111906[1]
今日も奥さんと仲良く?コース作成のオーナー。

20131214_111821_3[1]
怪しい人間が写っておりますが、広報担当に就任してからの初ブログ登場の山田です。
今日はかなりの寒さが予想されたため、コメリで防寒具を買い込んで重装備。
おかげで快適でしたよ!

20131214_130716[1]
午前中はいろいろ調整していたらあっと言う間に13時前。
遅めの昼食タイムに突入。
今日はカレーうどんをご馳走になりました!
いつもありがとうございます!


20131214_141136[1]
20131214_141144[1]
で、昼からは走行タイム。
いつもエンジニア魂を燃え上がらせている京都のおっちゃんが、例のサベージで爆走。
タイヤもさることながら、ロトスターターの差込口(エンジンのバックプレートのとこ)をワンオフで製作してインパクトドライバーでエンジン始動です!
試作段階とのことですが、ワンウェイベアリングを必要としないナイスアイデアとなっております。
サベージオーナーで気になるかたは、ダイナミックオフロードへお越しください。

20131214_140500[1]
お次はコンビニオーナーさんのニュークローラー・・・?
後ろに写っているのはティッシュ?
サイズ感が合いませんね。

20131214_140454[1]
ヨコモのナノクロでした!
ちょこちょことかわいらしい動きをしてましたよ。

20131214_172439[1]
最後は、なにやら箱を開けながらにやついているオーナー。

20131214_172505[1]
じゃーん。
HUDYのスタータボックス!
みんなに見せびらかした後、また箱に入れなおしておられました。
タイヤも新品、リアのアルミハブも新品を購入。
気合入ってますねー。

明日は朝からバギーでバトルですな。。。

こんな感じで楽しんでおりますので、お気軽にお越しください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

dynamicoffroad2

Author:dynamicoffroad2
公式HPへ

滋賀県東近江市の
オフロードラジコンコースです!
お気軽にお電話ください!
tel.090-8200-9628

※ラジコンの写真は下記カテゴリの「コース写真」をクリックして下さい。



最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR