コースの状況は コースを 修復したため 雨が降ると ジュクジュクがっず居ています 一度天気が続くと土が締まり 乾いてくると 少々振っても すぐ止めば大丈夫です 早く天気が続いてほしいですねえ
コース状況は それぐらいにして ついに RBのオレンジのエンジンを載せることになりました
何が来たんやあ まさか ウソウ ホンマにかあ って感じ

えらいこっちゃ 来た来た来たでえ ほんまに来たでえ


まさに 感無量です


天使の輪って 初めて感じましたが 天使の輪ってなんなん

しかし イッパイ 穴空いてるなあ これが ポートなん

コンロッドも しっかり太いなあ

なるほど ストローグが 長いので 溝が切ってあるんや だからOSのVZBよりトルクがあるんや すげえなあ あっ これってバックプレート外す時は ピストンが上視点来てる時に外さな 引っかかるんやなあ

レデューサーは なんかOSの方が 格好ええから OSのレデューサーはめても 効果的に 大丈夫かなあ それがまた バッチリあうんや

ついでに 家の最高の番犬 チビです ちょっと小さめなので チビです 犬種は ロットワイラー 考えてみたら 何も 番してもらう物は ありません

とにかく 慣れない者でオネストの皆様に 色々とサポートして頂き 助かりました 最初にばらして クリーニングして スターターボックスで 4タンク回して 暗くなってきたので 慣らしは 終わり 異物がないか またクリーニングしました OK 異常なしって感じです 内の会員様の皆様 ありがとうございました
コース状況は それぐらいにして ついに RBのオレンジのエンジンを載せることになりました
何が来たんやあ まさか ウソウ ホンマにかあ って感じ

えらいこっちゃ 来た来た来たでえ ほんまに来たでえ


まさに 感無量です


天使の輪って 初めて感じましたが 天使の輪ってなんなん

しかし イッパイ 穴空いてるなあ これが ポートなん

コンロッドも しっかり太いなあ

なるほど ストローグが 長いので 溝が切ってあるんや だからOSのVZBよりトルクがあるんや すげえなあ あっ これってバックプレート外す時は ピストンが上視点来てる時に外さな 引っかかるんやなあ

レデューサーは なんかOSの方が 格好ええから OSのレデューサーはめても 効果的に 大丈夫かなあ それがまた バッチリあうんや

ついでに 家の最高の番犬 チビです ちょっと小さめなので チビです 犬種は ロットワイラー 考えてみたら 何も 番してもらう物は ありません

とにかく 慣れない者でオネストの皆様に 色々とサポートして頂き 助かりました 最初にばらして クリーニングして スターターボックスで 4タンク回して 暗くなってきたので 慣らしは 終わり 異物がないか またクリーニングしました OK 異常なしって感じです 内の会員様の皆様 ありがとうございました