7月10日日曜日 コース情報
梅雨もようやく終わり 真夏の日差しが照りつける この頃です
この前のマイナチェンジは 丸太を 1部敷き詰めた事です 間に入れた土が少ないためか 動きがかなり バランスをくづしながら 走ってるって感じです ただ土を入れるだけでは また タイヤが 土をかいてしまうので改良剤を混ぜてするつもりです とにかく 動画 画像で公開しますので どうぞご覧下さい
ダイナミックオフロードに BR-5が またまたやってきました
エンジンは GOエンジンみたいです エンジンの調子も良くバッチリみたいです

わかるかなあ こんな感じ

私のマシンを 測定してもらった所 ハブ自体がガタガタで まともに測れへんて言われました ここのガタッて難しいですねえ シムを入れたり部品を交換したりしてるんやけどなおらへん

これは お客さんの マシーン 新車みたいです ヤッパリいいですねえ と言うと 速水さんのマシーンと一緒ですよ と言われました 全然一緒と違うやん パーツとか色々変ってるやん と言うと [ まあね ]って言われました これからは ラジコンも ええけど まあねって言えるように勉強したいです 新車欲しいなあ 替えといたろかなあ

オッ またまた 新車MBX-6T メッチャ気持ちよく高くジャンプするし今まで トラックと言えば レボにしても 他のトラックでも重そうに飛んでたけど メッチャスムーズ 最近新車多いなあ

またまた ついに出た 完成品最高のフランス製 RB-ONE
とにかく 完成品では 無かったタフな車体 今までとは 違い オフロードコースの 過激な走りにも 十分対応出来そうです いきなり mp9とか mbxとか バンバン走らせそうですね
まず 動画をご覧ください http://www.teamhonest.jp/rb/rb_one_demo.html

スリムなボディかっこええなあ

アームも しっかりしてるし セクシーなふっとやなあ それにシャーシ裏 かっこええけど はげえへんのかいなあ

これが けつかい バッチグー

ほなこれはなんやあ これは 腰かあ キュウトな腰に しっかりしたトルクロッド

これは 内臓かあ (インナーマッスル)かあ それにしてもシンプルやなあ

オッ 気になるフロント デッカイダンパー ごつい ダンパーステー
どうや これでもか これでもかって感じですねえ



とにかく完成品では無かった エンジンは ターボプラグ使用
マフラーは B-10と同じマフラーを使用 あと足回り 駆動系 チョット 他の完成品とは 違うかもな 値段も高いみたいですが 十分価値はありそうですね それに 正規代理店が 滋賀県彦根市だから パーツもすぐソコ
RB-ONE
MEDE IN FRANCE





この前のマイナチェンジは 丸太を 1部敷き詰めた事です 間に入れた土が少ないためか 動きがかなり バランスをくづしながら 走ってるって感じです ただ土を入れるだけでは また タイヤが 土をかいてしまうので改良剤を混ぜてするつもりです とにかく 動画 画像で公開しますので どうぞご覧下さい
ダイナミックオフロードに BR-5が またまたやってきました
エンジンは GOエンジンみたいです エンジンの調子も良くバッチリみたいです

わかるかなあ こんな感じ

私のマシンを 測定してもらった所 ハブ自体がガタガタで まともに測れへんて言われました ここのガタッて難しいですねえ シムを入れたり部品を交換したりしてるんやけどなおらへん

これは お客さんの マシーン 新車みたいです ヤッパリいいですねえ と言うと 速水さんのマシーンと一緒ですよ と言われました 全然一緒と違うやん パーツとか色々変ってるやん と言うと [ まあね ]って言われました これからは ラジコンも ええけど まあねって言えるように勉強したいです 新車欲しいなあ 替えといたろかなあ

オッ またまた 新車MBX-6T メッチャ気持ちよく高くジャンプするし今まで トラックと言えば レボにしても 他のトラックでも重そうに飛んでたけど メッチャスムーズ 最近新車多いなあ

またまた ついに出た 完成品最高のフランス製 RB-ONE
とにかく 完成品では 無かったタフな車体 今までとは 違い オフロードコースの 過激な走りにも 十分対応出来そうです いきなり mp9とか mbxとか バンバン走らせそうですね
まず 動画をご覧ください http://www.teamhonest.jp/rb/rb_one_demo.html

スリムなボディかっこええなあ

アームも しっかりしてるし セクシーなふっとやなあ それにシャーシ裏 かっこええけど はげえへんのかいなあ

これが けつかい バッチグー

ほなこれはなんやあ これは 腰かあ キュウトな腰に しっかりしたトルクロッド

これは 内臓かあ (インナーマッスル)かあ それにしてもシンプルやなあ

オッ 気になるフロント デッカイダンパー ごつい ダンパーステー
どうや これでもか これでもかって感じですねえ



とにかく完成品では無かった エンジンは ターボプラグ使用
マフラーは B-10と同じマフラーを使用 あと足回り 駆動系 チョット 他の完成品とは 違うかもな 値段も高いみたいですが 十分価値はありそうですね それに 正規代理店が 滋賀県彦根市だから パーツもすぐソコ
RB-ONE
MEDE IN FRANCE




